ぶろぐ

新着記事

2023年3月23日
ウサギとイチゴのノート「幸せ摘み」


2023年3月23日
期間限定でTシャツの受注生産


2023年3月22日
Tシャツ4種


2023年3月22日
星くまちゃんのTシャツ


2023年3月22日
よつばのリップとプップのTシャツ


2023年3月22日
クジラとサンゴ礁のTシャツのご紹介❤


2023年3月22日
Tシャツが届きました❤


2023年3月18日
手ぬぐいが届きました❤


2023年3月18日
小さな原画の販売始めます。


2023年3月18日
幸せ摘み看板


アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • Twitter(RokoColorBox)
    Instagram(roko.illust)

    ★Twitter
    (りんご園のリップとプップ)
    ★Facebook
    (りんご園のリップとプップ)

    LINEスタンプ発売中
    絵本のような毎日

    女の子のための動物図鑑「もふもふ動物」:2017年10月11日

    株式会社 学研プラス様

    「もふもふ動物」図鑑内の
    感動ものがたりの挿絵を3作品(各挿絵4点)を描かせていただきました。
    忠犬ハチ公
    野生にかえったエルザ
    しろくまピース

    各挿絵を描くにあたり、古い時代のものあり、
    資料が少ないため、苦戦したものもありました。
    例えば、忠犬ハチ公の旧渋谷駅の雰囲気のイメージを掴むのが難しかったり、
    色は、資料が白黒のため、忠実というよりは、イメージで塗らせていただきました。
    できるだけ資料を集めて、その物語の背景にあるものを描きました。
    ・愛しいと思う場面
    ・悲しい、別れの場面
    ・感動場面
    各感動ものがたりの動物への愛情と、
    その動物の愛らしさを伝えたいと思いました。

    有名なお話ばかりですが、それを知らない子どもたちへ、心に残れば嬉しいです。
    そして、動物の愛らしさから始まり、興味へのきっかけになればいいなと思います。

    小学生の女の子向けとあって、全体的に、とてもかわいいデザインです。
    野生動物からペットまで、約150種のかわいい動物たちが登場しています。
    動物たちの表情が豊かで、しぐさがかわいいので、見て読んで、とても楽しい図鑑です。
    他にも動物の描き方レッスンがあったり、動物うらない、お仕事しょうかい、動物園ガイドなど、女の子の「好き」が、いっぱい詰まっている図鑑だと思います。

    女の子向けではありますが、動物が大好きな息子に見せたところ、とても楽しんで読んでいました。

    今までになかった とても素敵な女の子向け図鑑です。
    ぜひ一度書店で、ご覧になってください!