ぶろぐ

新着記事

2023年3月18日
手ぬぐいが届きました❤


2023年3月18日
小さな原画の販売始めます。


2023年3月18日
幸せ摘み看板


2023年3月16日
LINEスタンプ「恋する着物ウサギ」の小さな原画の販売


2023年3月16日
ポストカードが届きました❤


2023年3月16日
クジラのノートが届いたよ♥


2023年3月16日
LINEスタンプ「ときめきウサギ」の小さな原画の販売


2023年3月11日
Roko個展「幸せ摘み」神戸北野異人館ラインの館


2023年3月3日
新作手ぬぐい「幸せ摘み」


2023年2月20日
画面の大きい機種をご使用の場合


アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • Twitter(RokoColorBox)
    Instagram(roko.illust)

    ★Twitter
    (りんご園のリップとプップ)
    ★Facebook
    (りんご園のリップとプップ)

    LINEスタンプ発売中
    絵本のような毎日

    絵本「ねむいねむいおつきさま」制作秘話:2021年3月21日

    絵本「ねむいねむいおつきさま」は、2006~2007年頃に制作したと思います。

    結婚したばかりで、小さなおうちを借りて住んでいて、アトリエは2階にありました。
    その頃イラストレーターの夫は、仕事が忙しく
    毎日12時をすぎると「ねむいねむい」と目をこすりながら仕事をしていました。
    私は、まだOLの仕事をしながら、夜や休日に絵を描いていました。
    ある日 会社へ向かう出勤途中の電車の中で、彼のことを思い出していたら、
    「ねむいねむい」夫の顔が、おつきさまになって私の元へ降りてきました。
    だから、「ねむいねむいおつきさま」は、実は夫なのです。
    それを家に帰ってからすぐにまとめたかなぁ。

    絵もその頃 試行錯誤していたので、
    新しい方法で、はじめて取り組んだ作品でした。
    特に新しい方法という意味ではなく、使う画材も悩んでいたし、
    ただ私の中でどんな風に描くのか?悩んでいた時期でした。
    この頃から、水彩絵の具を使い、ライトボックスを使い始めました。

    毎日のルーティンの最後に癒やされる絵本として楽しんでいただきたいので、
    本文ではお空には戻らず、「おやすみなさい」の言葉で終わらせています。
    ちなみに、ぐっすり眠ったおつきさまは、裏表紙でお空に戻っていますので、安心してください。

    私が描く深く青い夜の世界。
    その色が、印刷にキレイに出ていて、素晴らしい絵本の仕上がりになりました。
    赤ちゃんが持ってちょうどいいサイズ感なので、
    友達の赤ちゃんは毎日「ねむいねむいおつきさま」を持ってきて
    コロコロころがっているところや ゴッチンチンのマネをしたりして遊んでくれているようです。
    「ねむいねむいおつきま」なりきり遊び!

    短い文章の絵本なので、赤ちゃんや小さいお子さんにも向いている絵本だと思います。
    もしも、まだ物語を理解できないくらいの赤ちゃんとか、
    今日は、物語をちゃんと読めそうにないなぁって日には、
    オトノマトペ絵本のように、「こっくりこっくり」「コロコロ」「ちゃっぽん」「ゴッチンチン」
    などのオトノマトペ部分を読んで、楽しんでもらってもいいかもしれません。
    お子さんの成長に合わせて楽しんでいただけると思います。

    2006年~2007年の絵本が、13年の時を経て、2020年やっと出版できて、本当にうれしく思っています。
    私の絵本で遊んでくれた子どもたちが、大きくなっても、記憶のどこかに覚えてくれたらうれしいなぁ。
    毎日忙しい大人の方も、私の絵本でほんの少し癒やされることができたら、うれしいなぁと思います。

    ねむいねむいおつきさまには、音楽があります。
    とても癒やされる音楽ですので、夜だけなく、朝にも向いている音楽です。
    CDも販売していますので、よかったら、絵本と一緒に楽しんでもらえるとうれしいです。
    ぜひ聴いてみてくださいね。

    1.
    PICTUREBOOK GALLERY RiRE 絵本店(大阪 堺)
    大阪府堺市中区深井水池町3125
    072-220-9295
    ★定休日:月曜・火曜

    2.
    葉っぱ小屋 雑貨店(鎌倉)

    鎌倉駅西口 左へ100歩 (御成通り)
    ★木金土日 OPEN

    3.
    ビーナイスの本屋さん

    4.
    Gallery Vie(神戸)
    神戸市中央区元町通3-2-15
    セントラルビル元町5F
    078-332-5808
    12:00〜19:00
    ★定休日:月曜

    5.
    長谷川書店 水無瀬駅前店(大阪府 島本町)
    〒618-0014
    大阪府三島郡島本町水無瀬1丁目13−708−8
    075-961-6118

    6.
    開風社 待賢ブックセンター(京都府)
    〒602-8125
    京都市上京区大宮通椹木町上る菱屋町818
    080-3166-1385
    11時〜19時
    ★定休日:日月

    7.
    本の轍(わだち)-Book On The Tracks-(愛媛県)
    愛媛県 松山市 春日町13-10
    小田原ビル 101号
    13:00~19:00
    ★定休日:不定休(HPでご確認ください)

    8.
    絵本日和の本棚@文光堂(千葉県)
    〒2850837 千葉県佐倉市王子台1-27-22
    10時~5時半 日曜定休
    070-6520-9021

    9.
    喜久屋書店 神戸北町店
    〒651-1233 兵庫県神戸市北区日の峰2丁目6−1
    電話: 078-583-0943

    ※神戸市北区、市バス 日の峰2丁目バス停からすぐの
    コアキタマチショッピングセンター3Fにある書店です。
    レジ前のコーナーに置いていただいています。

    ◯期間限定取り扱い店
    Books&cafe Wonderland(京都府)
    京都府向日市寺戸町久々相8−2
     075-931-4031
    平日 8:00~18:00 / 土曜日・祝日 9:00~17:00
    ★定休日:日曜日

    Roko’s STOREでも、ご購入いただけます。
    オンラインショップでは、サインも入れることができます♪