新作LINEスタンプ 絵本のような毎日(省スペース):2021年8月25日
久しぶりに新作スタンプを作りました。
パンダが多めで、お誕生日にも使えちゃう便利なやつ。
丁寧な敬語も入った ゆるくて使いやすいコンパクトなスタンプです。
甘えたい時や、ちょっと励ましたい時にも使えるから、いろんな場面で押せちゃう!
ぜひぜひ使ってくれたら、うれしいです。
2022年6月17日
新作ポストカード7種できたよ!
2022年5月22日
たくさんのご注文ありがとうございます!
2022年5月22日
新作ポストカード5種
2022年5月20日
個展楽しく終了しました!
2022年5月18日
個展会場の定休日と最終日
2022年5月12日
木の人形について
2022年5月12日
個展会場のカワチ画材への行き方
2022年5月3日
Roko個展「おなじ星空の下で」 web原画展示販売スタート
2022年4月30日
Roko個展「おなじ星空の下で」スタート
2022年4月23日
はじめての木の人形
★Twitter(RokoColorBox)
★Instagram(roko.illust)
★Twitter
(りんご園のリップとプップ)
★Facebook
(りんご園のリップとプップ)
LINEスタンプ発売中
★絵本のような毎日
久しぶりに新作スタンプを作りました。
パンダが多めで、お誕生日にも使えちゃう便利なやつ。
丁寧な敬語も入った ゆるくて使いやすいコンパクトなスタンプです。
甘えたい時や、ちょっと励ましたい時にも使えるから、いろんな場面で押せちゃう!
ぜひぜひ使ってくれたら、うれしいです。
ピクチャーブックギャラリーリールさんの企画で、
今年4月から、大好きな着物のことをnoteにて、連載記事(毎月14日更新)を書いています。
1年かけて綴っていく予定です。
本日 第5回「着物&帯のプチリメイク」が公開されました!
アンティークやリサイクルの着物&帯を自分好みにしちゃお♪
私がどんなプチリメイクして楽しんでいるか?をお伝えしています。
私がどんな着物をどんな風に着て楽しんでいるか?
着物との出会いから、着付け教室に通わずに、ただ着る着付けの研究の日々。
洋服とはちがった着物の楽しみ方がある!
着物だから楽しいところ。
物欲がとまらない着物沼の怖い話。
近所のスーパーからカフェ、ディープなパーティーまで、
どこでも着物を着て出かける話。苦しくない着付けの工夫と研究。
着物を着ていると褒められる話など
一言では伝えきれない思いを1年かけてまとめていこうと思っています。
私の着物の楽しんでいる様子をお伝えすることで、楽しそうと思ってもらえたら嬉しいです。
お時間のある時に、ぜひ読んでみてくださいね♪
過去の記事
第1回 着物と出会ったお話
第2回 ようこそ 楽しい着物沼の世界へ
第3回 楽しい半衿
第4回 夏着物って素敵
ハルとコトリは、
ハル:水穂真善とコトリ:Rokoの夫婦イラストユニットです。
2021年5月からスタートしたばかりで、仕事の実績はまだまだ少ないですが、
これから作品と共に幅を広げようと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
まずはSNSのページを作ったので、フォローしてもらえると嬉しいです。
HPは現在準備中です。
久しぶりの新作スマホカバーです。
大好きなスズランをモチーフにデザインしました。
とってもかわいいので、ぜひ使って見て欲しいです♪
4色展開しています。
ちなみに私は、ブラックを使っています。
3,090円(税込)
2,990円(税込)
3,090円(税込)
3,090円(税込)
3,090円(税込)
株式会社学研プラス様
図鑑「もふもふパンダといっしょ」内の
感動物語、パンダのせいかくうらない、パンダのタイプうらない
の挿絵を担当しました。
パンダのことをもっと知りたい!
その好奇心を満たしてくれる
パンダの可愛さが詰まった図鑑です。
もう ぎゅっとしたい
パンダを研究して、パンダと仲良くなれたらいいなぁ。
パンダ占いも楽しいです。
おうち時間を楽しめる図鑑です♪
ぜひ書店で見つけてくださいね!